haremani’s diary

まちの元気を育むダンススタジオ〈studioハレマニ〉の日々のこと

彼の名はロスナイ。

最近はInstagramでちょこちょこ投稿してみよう!という動きがあり、

日々を小さくつぶやいていたら、発信欲がInstagramで止まってしまい、ブログがおそろかになってしまいました。

バランスって難しいですね。

最近読んだ本でも「常に動きがあるなかでバランスをとっていくのが生命なのだ」ということを知りました。諸行無常といいますか、それはもう細胞レベルで起きている話だということのようです。

というわけで、行ったり来たりしながら、また、いろんな面に触れながらハレマニとしての存在を立たせていきたいなと思うのです。

ちなみにのハレマニのInstagram

 

さて、東京都に二度目の緊急事態宣言が発出されたその日、ハレマニは2周年を迎えました。世間の動きが気になってしまっていた私は、友人に教えてもらうまですっかり大切なその日を忘れておりました。

 

2年前、どんなオープンだったのかというと…

リノベーションが完了して、仮住まいから生後1ヶ月ちょいの第二子を抱えて移動。出産前にスタジオ経営プランはいろいろ計画していたものの、計画は計画でやんす。実際に現場を動かせる状況になったとき、私は育児でほとんど機能せず(笑)

なので、大々的なスタートはせずに「ひとまずオープンしてみよう」というひっそりとした足取りで(気持ちはもちろんオオゴトでしたよ!)webサイトをスタートさせました。それが2019年1月7日。

その1月には、おむすびひろばをお招きしてパフォーマンスをしてもらい、飯塚友浩先生のカントリーラインダンスの初WSも開催しました。どちらも、ダンスを通じて知り合った仲間ですが、その後もハレマニを支えてくれている恩人たちでもあります。

近所の知り合いが少なく(ママ友もまるでいなかった💦)、どこからどう集客していいのかと、、近所の公園で子どもを抱っこしながらチラシを配ったりもしました。

2年の時を経て、少しずつではありますが、ご近所の方にも認識してもらえるようになり、「ここ気になってたんです」と足を運んでもらえる場になってきました。

近隣の方をはじめ、ハレマニに来てくださる方とお話ししていると、このエリアに「こういう場所がほしかった」「ハレマニがあってよかった」と身に余るお言葉をいただくことがあります。

実際に私自身が第一子の育児をするなかで「欲しかった場所」を作っています。共感してくださる方が多くいらっしゃることにもとっても背中を押してもらっています。

 

・・・と、ハレマニ誕生話もいつかは書きたいのですが、今日は何を書こうとしていたかと言うと今のハレマニの運営状況です。

 

2周年と同じタイミングで発出された緊急事態宣言ですが、、現在ハレマニでは、各クラスの先生方と個々にご相談をしながらクラスの開催有無を決めています。

クラスの内容や、参加者の人数や層、進め方などによって、心配されるリスクは大きく変わると思うからです。

また、こうした宣言が発出されると、公の機関で行っているクラスや子連れの集いなどは開催が難しくなることが多いように感じます。

知恵と工夫で、少しでもクラスの機会を設けられるようにしたいな、というのが個人的な考えです。

 

クラス開催の際には、この熱換気システムが活躍してくれます。

f:id:haremani:20210113062054j:plain

今注目されてやる気満々な彼。彼の名はロスナイ、どどん!

これは、室内の温度を保ちながら外気との換気をパワフルに行ってくれる換気システム(ロスナイ)です。クラスやイベントは、「ご予約制&定員制&換気システムON」で営業してまいります。

もちろん、個々人で判断は大きく異なると感じています。多少なりとも不安がある、気が進まない、などのときは遠慮なく参加キャンセルしてくださいね😊

楽しかったから、もう一本!

今年も大盛況でした!

花屋〈すぐり〉のクリスマスドライリースWS

(2020/11/29AM開催)

 

f:id:haremani:20201205065455j:plain

f:id:haremani:20201205065540j:plain

 

スタジオに入ると大人も子どももぐーっと引き込まれてしまうんです!さすがです、すぐりさん!

f:id:haremani:20201205065830j:plain

昨年とはまた違った空間演出

f:id:haremani:20201205065723j:plain

どんな植物が隠れているかな!?

f:id:haremani:20201205070019j:plain

探す楽しみにワクワクします

大人も子どもも集中するともう無言。。。

その集中力って、いい波動で、それが空間に充満。。。

結果、いるだけで満たされる。。。

 

もちろん、植物に触れることでいただく癒しパワーも素晴らしくって、「帰りたくない」との声もあがっていました(笑)

f:id:haremani:20201205070252j:plain

親子でひとつの作品をつくってます~

今回できた作品を少しご紹介します。

f:id:haremani:20201205070501j:plain

年長のお子さんの作品。遊びがいっぱいでかわいい。

f:id:haremani:20201205070549j:plain

スワッグづくりに挑戦した親子さんの作品。置いてもかっこいい。センスが眩しすぎます。

f:id:haremani:20201205070816j:plain

センターにあるリース。とっても上品で清楚な佇まいが作者と重なります。

それぞれに個性が爆発していました。

というより、爆発させようとせずとも、勝手に滲み出てしまう面白さがあります。

昨年はことの楽しさにただただうっとり集中して楽しんでいたのですが、今年はちょっと客観的にみなさんを見ていたら、おひとりおひとりの魅力を感じる時間があって楽しかったです。

 

楽しかったから、もう一本!

 

ということで、すぐりさんとお正月飾りをつくります!

2020/12/27sun

13:30~/15:00~

*定員6組×2部制でおこないます

f:id:haremani:20201205071337p:plain

https://www.studio-haremani.com/events/hanaya-suguri-tooshogatsukazariwotsukurou

お正月飾りの概念がぁぁぁぁ

見事に壊される写真たちですね。

これまたすごーく楽しみな時間になりそうですよ!

どちらのお時間もまだ空きがありますので、「これはっ!」と思われた方、お早めにお申し込みください🍀

 

ビジネスプランの裏側のはなし

だれに なにを どのように

 

したいの?

 

 

ということを自問自答する(そして周りに教えてもらう)

ひと月を過ごしました。

f:id:haremani:20201203070530j:plain

 

ハレマニを開いたことで知り合ったお友だちから、ある日ビジネスコンテストへの応募を勧められました。

「ハレマニやってることいいから出しなよ!」と。

「ふんふん、そうか、そんなのあるんだね。」とぼやっと思いつつ、関連セミナーに参加。

もう開業しているし、なんとか書けるかな、なんて甘い胸の内もありつつ、蓋をあければ、見て見ぬふりしてきたハレマニの曖昧な思考に溺れました(笑)

 

それは、私自身が何をしたいかということ。

誰と、どんなことをして、どうやって、生きていきたいか。

それを見つめる作業。

そして、それをビジネスとして成立させるための市場調査やマーケティング、プロモーション、収支計画とかうんぬんかんぬんの遠のけていたあれこれとバランスをとっていくということ。

 

直感や感覚で動いてしまうタチなので、論理的な思考や文章はとにかく不得意、というかあまり頭にない。

かつ「ビジネス」という、事業目的を実現するための筋道立てた活動がどこかおざなりな私は「トライ&エラーだ!」の精神であれこれやってきた2年でした。

 

それを振り返るような、見直す時間でした。

 

しかも、一人では相変わらず自分の得意な思考方法しか使えないので、近所のビジネスウーマン(ママ)たちにサポートしてもらいました。

やっぱり違うのねー!と驚き。

長年ビジネス界でやってきたママ達にはその考え方が身についていて、サクサクッとアドバイスをくれるのです。そうすると、一気に文章が伝わりやすくなったり、本当はダイヤモンドみたいに輝いているのに埋もれてしまっている部分を掘り出してもらったり、そもそもの意味の捉え方を教えてもらったり、、、たくさん具体的な対処法を教えてもらいました。

 

アーティストの言葉は伝わりにくい。とよく言われるような、言われているような気がします。アーティストにもいろいろいますし、論理的な思考や言葉を巧みに使えるアーティストもたくさんいらっしゃいます。まぁ実際のところ、私は前者であり、擬音語擬態語メドレーのようなしゃべりをしています。それは私が一番温度が伝わる伝え方だと思っているからで、直さなきゃな、なのかというとそういうものでもないか、とも思っています。いろいろ個人差、いろんな人がいていいと思うから。

でも、足りないものはわかっておくといいんだなと思いました。だって、誰かに助けてもらえるから。わたし出来ないからお願い!ってできるから。今回はそれを近所のお友だちにお願いできたのが何よりの収穫かもしれません。

ママ友ほしいなぁなんて思ってたけど、一向にできる気配なく、その場限りのトーク・関係が続いてしまった第一子育児。その子が保育園に入り、繋がる人が増えました。

今では、ハレマニも開き、いろんな顔見知りが近所に増えました。

そして、こうした苦手プロジェクトも後押ししてくれる友だちができました。

物理的距離も近い人たちだから、感覚の分かち合いも早くて、締め切り間近の2日間で怒涛のチェックにも対応してもらちゃいました。(これに関しては、後回しにした私が巻き散らかしたご迷惑ではありますが…)

 

コンテストの結果はどうなるかわかりませんが、一次審査に通ったら、2月中旬にプレゼンするそうです。

2月は出産しているので、これは無理なのです。

 

エーッΣ(・ω・ノ)ノ!

 

さぁ、ここもどう乗り切るのでしょうか。(ってヒトゴト)

 

頼って頼られ、お互いにいいところ出し合えるまちの人たちとどうにかしたいと思います。

また、新たに明確になったビジョンを胸に、コツコツ種をまき、繋がり合える(そして羽ばたける)場所を目指していきます。

まちを楽しむひと急増中

この動画、何度も見返してしまいます。

youtu.be

ここにいる3人が近所のママさんなのです。

徒歩圏内に、同じ同世代に、こんな人いる!?!?

って、いるんですね。

 

動画に登場しているのはこちらの3人

★ジャズピアノ専門のピアノ&リトミック講師のえぐちゆりさん(ゆり音楽教室(仮)主宰)

★プロのバンドでCDなどもリリースしてきた、ドラマー/リトミック講師の和田麻里さん(Musica Ritomico主宰)

★ダンサーの笠井晴子(studioハレマニ主宰)

 

 

でもよくよく考えるとまだまだいる…

お料理がとっても上手なママ、

やたらと分析力に長けているママ、

お話し上手なママ、

誰でも味方に(協力者に)してしまうママ、

もちろんママじゃなくてもいるいる!

桁違いににぶっとんでいる(いつか火星に行く)パパ、

音楽マニアのパパ、

踊るパパ、

子どもたちを可愛がってくれるおばあちゃん、、、

 

この動画をみていると、このまちや、ここに住む人たちの可能性にグワーッと胸が熱くなるのです。

それぞれのまちにそれぞれの個性がある。

それはそこに住む人たちひとりひとりの個性の総体なのかな。

どういう暮らしがしたくて、どういう人つながりを欲してて、何をまちに期待しているのか…そんなことがまちの姿となって浮かび上がってくるんだとしたら、

やっぱりここ(滝野川)は面白い。

(いやいや、これまで、まちの人とのかかわりなんてお向かいさんだけだったから気づかなかっただけかもしれませんね。きっとどのまちにも魅力があるのでしょう。)

 

12月も彼女たちのイベントがあります。

このまちを楽しみたい人あつまれ♪楽しんでる人たちに出会えますよ!

 

www.studio-haremani.com

12月10日(日)AM ゆりさんによる親子リトミックです。なにやらクリスマスバージョンとしてお届けできるよう、いろいろ仕込み中とのこと😊

対象は0歳児~3歳児程度までです。

※現在ねんね~はいはいの赤ちゃんクラスは定員に達しました。11時からの歩き回れるようになったお子さんたちのクラスはまだ少し空きあります!

 

www.studio-haremani.com

12月20日(日)AM幼児クラス PM小学生クラス

まりさんのリトミッククラスもクリスマススペシャルです!パーカッションでリズミカルに楽しむリトミック。ダンスも踊っていたまりさん(ハレマニはるちゃんの高校時代のダンス部の先輩😂)ならではの動きへのアプローチもあって、ひと味違ったリトミックをお楽しみいただけると思います。

※どちらの回も受付締め切りました

 

\お申し込みは各イベントページからお願いします/

手作りってたのしい!しあわせ!いろいろ倍増♪

板橋駅近くにあったお花屋さん「すぐり」

あの独特のお花のセンスには、お花屋さんのイメージを大きく覆されました。

お花たちのチョイスといい、店主のお人柄といい、

板橋(滝野川)って面白いな!とニンマリしていたのは私です。

なんですが、そんなニンマリも束の間…

ちょうどハレマニがリノベーションに入るころ、すぐりさんも建物の建て替えがあり移転となってしまいました。(現在は大田区に移転されています)

この辺は古くからの住宅地なので、築50年くらいの建物が建て替えするのは日常茶飯事です。。

 

そんなすぐりさんに個人的にラブコールを送り、昨年ハレマニでWSを開催していただきました。

f:id:haremani:20201109045433j:plain

子どもは迷いなくずんずん作る!うちの子(当時4歳)もばっちりできました。

f:id:haremani:20201109045405j:plain

 

持ってきていただいたお花のセンスはもちろんなんですが、

驚いたのは会場づくり!

f:id:haremani:20201109044801j:plain

「ほんとは野山でやりたいよね~」との店主の言葉にうなずける会場づくり

f:id:haremani:20201109045417j:plain

自然にある姿を想像させるようなレイアウト。ここから好き好きに植物を採取!します。

 

そしてさらに驚いたのは店主の言葉。

「大人はぜったい子どもの邪魔しない!口出ししないこと!」

と初めに注意をうけました(笑)

子どもたちの天才的なセンスが、大人たちの「こうしたらもっといいのに」で霞んでしまう、と。

もちろんグルーガンを使う時などは大人も手助け。

f:id:haremani:20201109045349j:plain

そして、子どもがもくもくと作品づくりしていると自分も一つこしらえたくなる大人たち😂

子どもも大人も創作意欲に溢れる時間を堪能させてもらいました!

 

お子さん連れで参加できますし、大人だけでじっくり楽しむのも大歓迎です。

手作りしたリースは目にする度にこころが和むので、とってもあたたかなクリスマス期間を過ごすことができましたよ♡

 

当日はドライリース以外にもハーバリウムやスワッグなども作れます♪

■■■お値段表■■■

入場料 お一人¥1,000円(当日現金またはPayPay、PayPalでお支払い)

※ご家族の場合はひと家族単位でOK

  

+材料費

・クリスマスドライリース¥3,000

ハーバリウム¥3,000

ハーバリウムディフューザー¥2,000

・ドライの花冠¥2,000

・スワッグ¥3,000~

 

▼イベント詳細&お申込みはこちらからどうぞ▼

www.studio-haremani.com

 

とっておきの作品で、あたたかなクリスマスを迎えましょう♪

11月スケジュール

f:id:haremani:20201109044037j:plain

 

*カントリーラインダンスは8日(日)
*ヨガメソッドでくつろごう。は15日(日)&29日(日)
サルサクラスは2日、23日休講
*ストレッチダンスクラスは3日休講


🌟11日(水)は乳幼児さん向けの親子リトミック、久々の開催です♪芸術に触れながら気分転換しましょう!

ゆり音楽教室(仮)~親子リトミック~ | studioハレマニ

f:id:haremani:20201109044542j:plain

前回(コロナ禍前でした)の様子です

 

🌟23日(月祝)には人気イベント第二弾!今回はクリスマス音楽の鑑賞会★あっという間に今年もクライマックス…もうこんな季節!

Musica Commons Vol.2 "クリスマス"が待ち遠しくなる音楽特集 | studioハレマニ

f:id:haremani:20201109044643j:plain

クリスマス音楽特集☆ピアノ&パーカッションの生ライブ付き

 

🌟29日(日)AM スタジオが野山に大変身!?クリスマスドライリースWSあります!

すぐりさんの〈クリスマスドライリース WS〉 | studioハレマニ

f:id:haremani:20201109044801j:plain

昨年の様子より。子どもから大人まで楽しめます!


イベントも予約が少しずつ入り始めています!

お悩みの方、HPよりお早めにご連絡ください🍀

また、気になるクラスがありましたらお気軽にお問い合わせください😊

★スタジオ公演終演のご報告★

studioハレマニ presents
山田パール劇場‼2020~生で会いましょう~

おかげさまで無事に終演いたしました!

配信では機材のトラブルもあり、予定していた映像クオリティでの配信が叶いませんでした。それでも見届けてくださり、本当にありがとうございました!

 

生だからこそ感じるエネルギー!
それをお客さんも私もひしひしと感じたい・・・!

そんな思いから会場での公演を決行しましたが、

お帰りになるみなさんの、顔!顔!顔!
それが見たかった!そこに出会いたかった!
ダンスが織り成す濃密な時間を過ごせました。

 


踊りへ向かう世界観を、スタジオの新たな魅力を創ってくださった照明の三浦 あさ子さん
音響、映像オペから細かい仕事まで一手に引き受けながらも成長するチャンスをたくさん見つけてくれた梅沢咲さん
いないと不安になる程の、作品への絶対的肯定感を高めてくれた演出協力の外山晴菜さん
豪華な機材と細やかな対応で配信(からそれ以上!)を支えてくださった倉本 大資さん
何も言わなくても優しい感性でたくさんのことをキャッチしてくれる写真家の重松 善樹さん
ハレマニのストーリーを大切に描いてくださったイラスト熊谷 理沙さん
応援団長として、常に気にかけてくれ、実際に稽古に足を運んでくれた美木 マサオさん
映像記録から、家のこと、子どもたちのこと全部引き受けながら、私が抱え込まないようにいつも「ほかに俺にできることはない?」と優しく声をかけてくれた夫、白髭 真二、そしてお義母さん

 

仲間のみんなが自分の分身かのようだった。
とっても大切で、欠けてしまったら私は立っていられないよ、と思うほどに。
それは依存ではなくて、ちゃんと大切に預けられたから。
器用人間な私は、今までは「自分でできちゃうから」「最悪自分でやれるし」と過度に自分を信しじていたところがある。

それは自分の強さでもあると思っていたけれど、そうではなくて…

今回はじめて自分の枠が広がっていったのを感じた。


そしたら、もっと幸せだった。


預けて、託して、そしたらなんかみんなもチャレンジしててとても楽しそうで、幸せそうで。


それがまた私を楽しくさせてくれた。


ひととやるって、こういうことなんだ。


そんな空気をお客さんも全身で浴びて参加してくれて、いい時間でした。

 


最後まで妥協しなかったこと。
今の自分のダンスに向かえたこと。
やる!と決めたことをちゃんと表現できたこと。
自分のこと(お腹で一緒に進んでくれた赤ちゃんのこと)も、よくやったね。と声をかけたいと思う。
至らなかったことはまた次の原動力に。
また何かを生み出せるその瞬間を思い切り全身で感じられるように、積み重ねていこう。

 


今回はじめてオンライン配信にもチャレンジして、見えないところでエールを送ってくれている人がたくさんいることに震えていました。
公演前から投げ銭をして応援表明してくれる方々、メッセージくれる方、差し入れしてくれる近所の友人、想いのこもった感想をくれる方々、たくさんの繋がりにフルフルが止まらず。このひと月どれだけ泣いたことか。

 

本当にありがとうございました!!
これからも山田パールを、studioハレマニを、笠井晴子を、ハレマニファミリーを、どうぞよろしくお願いいたします!!