haremani’s diary

まちの元気を育むダンススタジオ〈studioハレマニ〉の日々のこと

鉄則~おもしろがる~

コンテンポラリーダンスクラスのはなし
はじまり

始まりは一年前、

当時大人向けの「ストレッチとダンス」のクラスをやっていたときに

来てくださった方から、

「子どもにこういうダンスをやらせたい!」とオファーをいただいたのが

きっかけでコンテンポラリーダンスクラスを始めました。

 

それまでの私はダンサーとして舞台に立ったり、作品を創ったりするのと同時に

大人向けのレッスンなどを開いていました。

子どもたちと触れ合うのは小学校でのダンスWSなどの機会だけだったので、

「クラス」というとあまりイメージが沸かなかったのです。

それでも、せっかくいただいたまちのお声を大切にしたい!と

「うれしい!やりましょう」と即答したのを覚えています。

 

ただ、どんなプログラムでやるのがいいのかかなり悩みましたし、

毎回のクラスのための準備ではプラン練りや振付など、

正直苦心している部分もありました。

 

f:id:haremani:20200404063636j:plain


どんなクラスなの

蓋をあければ①【子どもクラス×私の性格×クラス目標】

  

子どもクラス:好奇心旺盛、やりたいやりたくないは気まぐれかつダイレクト

私の性格:心地いいならそれでいいじゃない、人のじゃましなければすべて良し

クラスの目標:カタチにとらわれないダンスで、創造性・探求心・自由な感性を育む

 

結果、自由じゃーん!ってなります。笑

 

そして蓋を開ければ②【クラスに来てくれる子は1~2名】

集団ではたらく協調性スイッチも入らないので、毎回来てくれた子目線でクラスをしています。

その子のやりたいこと、今日の気分、そんなことに寄り添いながらできるのも少人数というかマンツーマンゆえです。

※凄まじく理解力のあるご家族に支えられています😂

 

予定していたプランも振り付けも吹っ飛ぶこと多々。多々というか8割。

目の前で違うおもしろいことを発見しちゃってキラキラMAX\(◎o◎)/!となっている子を前に、「今日はこれやるよ!」と押し切る強さもなく…

「それならこうするのは?」と、子どもにまんまと乗せれられてしまうのです。

 

クラスじゃなくてワークショップだ

そうしたクラスを展開して半年すぎたころから、

「あぁこれはクラスではないな」と思ったのです。

 

何かを教えて、積み重ねて、習得して、できるようになる→それが楽しい!というスタイルの”クラス”ではなくて、

 

これどうやったら面白くなる?ということを、体をあーだこーだ動かしながら一緒に見つけていく”ワークショップ”なんだ、と。

 

子どもが飽きないようにテクニック満載に綿密に作られたカリキュラム…

というのは与えません。

このご時世、受け身で楽しむことは他で十分やっているだろうし、

技を磨くためのクラスはもう少し言葉の理解が進んでからでいいようにも思っています。

 

なんといってもやっぱり子どもたちは遊びの天才。

 

自分たちでおもしろいことを探します。

 

向かい合って鏡みたいに動いたらどんなことできる?

この床に寝た状態でおにごっこできるかな?

「じゃあ目が合ったら一緒に踊る」っていうルールで音楽かけてみよう!

 

とか。

 

それを、かれこれウン十年ダンスばかりやってきた、

それで仕事をしているプロであり、

「ダンスバカ」兼「からだマニア」である私と

一緒にやります。笑

 

youtu.be

 

 

自分がこどもだったころ

一緒に戯れていると私も子どもの頃を思い出すんです。

地面に描いた「〇 まる」ひとつで時間がたつのを忘れて遊んでたり、

止まってる自転車一台とっても、普通に乗ってみたり、後ろ向きで乗ってみたり、寝てみたりとか、いくらでも遊んでたり。

あやとりとか、お手玉も、こんなのできるかな、2人でやったらもっと面白いよね!みたいに。

そう、昔の遊びって、

「ひも」 とか(あやとり)

「たま」 とか(お手玉

「ひもと玉」 とか(けんだま)

「ビーズ」 とか(おはじき)

「まわるものとひも」 とか(こま)

でしたね。

それをどうやるか、どう使うか、あっちゃこっちゃからトライして

自分のものにしていく。

やり方次第でいくらでも楽しくなる。

ひまだから、どうせやるなら、どうやったら楽しいか考える。

それで楽しんでるうちに自分のものになって(習得して)いる。

そんな感じだったかなぁ。

きっと私のダンスクラスも

「からだ」という遊び道具を

あっちゃこっちゃから楽しむ時間なんだと思います。

 

 youtu.be

 

楽しみを発見しにいける人は、つよい。

 

おもしろがれる力は、人生を楽しむことに直結している。

 

と思っています。

 

かつ、それが「自分のからだ」という、死ぬまで一生付き合うものの中にあるなんて最高じゃない?

 

と思っています。

 

こんな風に思ったら、こどもとクラスをやることを

×なかなかプラン通りいかないなぁ。ノせられないなぁ。でなく、

〇自分も面白がれるようになりました。

一見、逃げのようにも聞こえるか(そんな気持ちも微々はあるのか!?)もしれませんが、

いまここにあるものを楽しめるようになりました。

 

これからのクラス

コンテンポラリーダンスクラスという名前はそのままですが、

中身はワークショップです。

 

■クラス概要

コンテンポラリーダンス(幼児)/毎週金曜日15:15~16:00

コンテンポラリーダンス(小学生~)/毎週金曜日16:10~17:10

 

・月謝制ではなく毎回自由参加制です。

1回 1,800円

5回チケット 8,500円(3ヵ月有効)

※5月から上記の金額に変更させていただきます。

現在カードをお持ちの方、また4月中に購入した分は現行の金額のままご利用いただけます。

 

・年に一度クリスマス会でクラスごとの発表をしています。

 ・これまで申し込み不要でしたが、今後は事前申し込み制になります。

以下の方法でご連絡ください。

▶ハレマニLINE→https://lin.ee/sMas3IV

▶またはHPから→https://www.studio-haremani.com/

 

 

また変わるかもしれませんが、今はこんな感じですすめています。

一緒に遊びたいひと、まってます~!