haremani’s diary

まちの元気を育むダンススタジオ〈studioハレマニ〉の日々のこと

コンテンポラリーダンスのはなし

コンテンポラリーダンスのこと】
ハレマニを運営している私たちハレマニ夫婦は

コンテンポラリーダンスというジャンルのダンスを踊っています。

・「コンテンポラリーダンスってなに?」
という質問が一番やっかい。(なんて言ってたらダメなのはわかっているんですが、くだくだ…)
というのも、コンテンポラリーダンスは「今」を表出したダンスで、実に多様な流れがあります。
正直私もどう説明したらいいのかがわからない。
と、いつも逃げ腰になってしまう。

「とにかく自由形です」とか

「なにこれ?見たことないって思うダンスがコンテンポラリーダンスだよ」とか

いろんな言い方をしてみたり、

「きっと数年後、数十年後には『あの時代のダンスをルネサンス期と呼びます』的な定義や名前が出てくるとは思うのですが、今はその流れそのものなんです。」

と伝えてみたり。


‘’いま、ここ、このカラダ‘’

で生まれている形のないダンスをコンテンポラリーダンスと呼んでいます。
それに対して、クラシックバレエやヒップホップ、フォークダンスなどは皆さんもさっとイメージが沸くのではないかな、と思います。
これらはすでにある程度の歴史があるダンスたちです。
その時間のなかで、型やスタイルが洗練されていき、文化として引き継がれています。


・そうでなく、よくわからないもの
私が長年お世話になっているダンススタジオ兼劇場の神楽坂セッションハウスのお言葉をお借りすると、こんな風に書いてありました。

コンテンポラリーダンスとはテクニック、表現形態に共通の形式を持たない自由な身体表現=ダンスです。個々のからだを表現の元にした多様な手法を持ち、時代の流れの中を現在進行形で進みます。活動の場も舞台に限らず教育、福祉と社会の中に求めています。誰もがもっている“からだ”が最前線の表現です。

 
私は、コンテンポラリーダンスがやりたい!と思ってそこを目指したのではなく、
面白いなと思う人を追いかけ、

面白いなと思う身体やダンスを追い求めていたらそこにいました。
きっと彼もそうだろうな。

なんで?
といういう理由はあまり明確にしていません。
というか、明確な説明が必要とされる時もときにはありますが、
実際それは理由として成り立っているのか、いささか不明です。

そこにいることが自然に生き生きとできるから。
そういうダンスとともにあることが、一番自分らしくいられるから。

きっと、好きなことややりたいことって、
意外と理由はないんですよね。

だって好きだもん!の世界(笑)

そして、そういう、理由なく続いているものこそが
自分をかたちづくるんだと思います。

わたしたちはそれがたまたまダンスでしたが、
それはダンスというものに固執しているのではく、
そこで生まれる様々な感覚や、実感、「生」というものを
強く感じることで、この人生を楽しんでいるだけなんだと思います。


・夫婦のダンス
と、そんな二人でたまにダンス作品を踊ります。
これまでも3作品創作し、海外で上演させていただいたりもしました。
子育て中の近年は少しペースダウンしていますが、
ライフワークとしてきっとお互い生きている限り(いや、死んでも?)
踊っていくものだろうと思っています。

それぞれにダンスの価値をみつけ、
それぞれにダンスと人生を歩んできた人たちの踊りです。

そして、私たち夫婦のその趣味嗜好や人生観はおおいに違います。
「夫婦」と「ダンス」の接点はあるようで、実はそんなにないのかもしれない。
つまり、「仲良く夫婦で踊ってますー」じゃなく、
お互い本気。
ということ。

ヒゲさん(夫)のブログより

www.shirahige.jp



それぞれのダンスをかけて、
また同時に、
踊ることに謙虚に向き合い、
踊らさせていただきます。


こんなダンスを踊る人たちがやっているスタジオなんだなぁ、と

しげしげと観ていただけたら嬉しいです。

ダンスは踊って、創って、見て、はじめて完成するものだから。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
I.O DANCE FLAME 2020
2020年1月24日(金)19:00~

会場:
シアターX(シアターカイ)
 <墨田区両国2-10-14>

チケット:
前売り・当日 2,500円(全席自由)

★同日時上演予定の作家
杉本咲野・ハンダイズミ・BLUE MOMENT(工藤貴子)・森谷紀久子・飯塚友浩・アベレイ/白野利和・谷乃梨絵/小川麻里子

主催:
一般社団法人 石井みどり折田克子舞踊研究所
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

チケットのご予約はこちらのアドレスまでご連絡ください

studio.haremani@gmail.com

 

目から鱗!?体から鱗!?のヨガクラス

まちの元気を育む場所〈studioハレマニ〉の代表はるちゃんです。

今日は、 スタジオで毎月2回開催している鈴木めゆ先生による

「ヨガメソッドでくつろごう。」クラスでの学びについて。

 

めゆ先生のヨガクラスは私がそのクラスに惚れ込んだところから

ハレマニでクラスを持っていただくことになりました。

 

それまでの私が受けてきたヨガクラスのイメージは、

ポーズの名前を「ふにゃほわわ~」という感じの優しい声で先生が伝えながら、

どんどんいろんなポーズをとっていく印象でした。

なんとなく、瞑想にいざなわれているのか!?と想いながら、

でもなんだかむずがゆくしっくりこなかったんです。

 

(これは、若かった!という年齢的なこともきっとありますね。

今は体と向き合うことの意味やその充足感をもっと体が知っているから

またイメージが変わっているかもしれません💦)

 

めゆ先生のヨガ。

初めて受けた時の衝撃!

(ヨガに似つかわない言葉で失礼しますw)

 

「あぁ、得体のしれない喜びが体からあふれてくる」

それは、そこのない泉のようで・・・

 

「もっと息を吐いていたい」

息を吐くことは、副交感神経にダイレクトにつながっているので、

体も心もリラックスさせてくれます。

 

今まで感じたことのない体からの言葉に涙がでて、自然と

 

「あぁ~ありがとうぅぅぅ。」

 

となったのです。

感じ方はもちろん、人それぞれだと思いますが、

とてもシンプルに体と向き合った結果がこれでした。


めゆ先生のブログに、クラスの様子や参加者のご感想も載せていただいているので、ぜひお読みください。

 

でですね、ここからが今日お伝えしたいこと。(やっと!w)

 

このクラスでは毎回めゆ先生の深ーいヨガ知識からいろいろなことを

教えていただくのですが、先日のクラスは、

 

自然界を構成する3つの性質についてのヨガ哲学ミニ座学とそれを実感するためのヨガクラス

 

でした。

 

 

自然界を構成する3つの性質~トリ・グナ~

 

★ボッと火の付いたようなエネルギー、怒り、情熱(ラジャス=激)

 

★なんにもやる気しない~という倦怠感や眠気、不活発(タマス=動かない)

 

★なぜだか満たされていてすべてにありがとうと言えちゃうとき、調和、平安(サットワ=静)

 

f:id:haremani:20200115071956j:plain

 

すべてひとりひとりの人の中にあります。

もちろん、わたしも「あるあるー!」と納得。

そして、それは、自然界そのもの。

枝を切られた木が、いつもはたくさんの花をつけるのに、

その年は花を咲かせなかったりしますよね。

 

日常のなかで繰り返されるこれらの状況を
ヨガの哲学で教わりました。

 

これは、人間関係にも、社会そのものにも、時代にも、、

ありとあらゆるものを考える面白さがあります。

 

客観的にとらえられるだけで少し助けになるなぁと感じた

実り多きヨガクラスでした。

 

 

こんなことを少し学びながら、同時に自分の体で体感していくのが

「ヨガメソッドでくつろごう。」クラスです。

 

この学び×体感の先に極上のくつろぎが生まれます。

 

次回は1/25(土)

10:30~12:30

ご予約受付中です♡

こちらのイベントページからどうぞ▼

 

www.studio-haremani.com

 

ameblo.jp

オドル新年会!report

まちの元気を育む場所〈studioハレマニ〉の代表はるちゃんです。

 

今日は1/12に開催した【オドル新年会!】のレポートです。

 

オドル新年会・・・!?!?

 

フタをあければ

カントリラインダンス×タコスパティー

 

とある占い師さんが「舞い踊りは邪気払いに一番!」

と言っているのを聞き(ラジオでね)、

「あぁ、ならば今年初めのカントリーラインダンスクラスはこれだ!」と

思ったのがきっかけです。

受け皿の大変ひろーい、飯塚友浩先生。

「いいね!」の一言で、

今回はパーティー形式のクラスとなりました。

 

もともと、カントリーラインダンスはアメリカをはじめ、世界中で、ダンスパーティとしても親しまれています。

飲んだり食べたりしながら、曲がかかると踊りたい人が踊りだす~

ステップは世界共通だから、そのステップさえ知っていれば、その場で誰でも参加できちゃうそう!
実際にホームパーティなんかでもよく踊られているダンスのようですね。

 

 

 

今回のハレマニバージョンは、最近スペイン語の勉強にも精を出しておられる

飯塚先生に触発されて、タコスをチョイス!
うーん、どうせなら、トルティーヤから手作り!

ということで、オール手作りでおもてなし。

 

・フラワートルティー

・赤豆入りタコスミート

・トマトサルサ

ワカモレ

・レタス

サワークリーム

・チーズ

 

これは皆さんかなり喜んでくれました!


f:id:haremani:20200114122532j:image

 

ビールで乾杯(子どもたちはジュースでね)して、ダンスして、

タコス作って食べて、歓談して、

また踊って・・・

 

カントリーラインダンスは4面や2面にクルクル向きを変えながら踊るので、

酔いも回りやすく(相乗効果!?)、目が回るぅ~なんて声もw

 

ちょっと飲食が入るだけで、

いつもより3割増しでノリノリな空気に満ちていました。

 

参加者は2年生(うちの子を入れると1歳!?)から上は50代の方まで。

年齢や性別に関係なく楽しく踊れるダンスだなぁ。

間口が広く開かれた、みんなで踊るダンスの楽しさを感じました。

 

なにより、みんなで楽しみました!

今年一年も楽しくなること間違いなし!

おどりのかみさまも、

まちのかみさまも、

ここを作ったおじいちゃんおばあちゃんも

喜んでくれたことでしょう!

 

【次回のカントリーラインダンスクラス】は

2/2(日)13:30~15:00です。

こちら、お申込み制で受け付けております。

ご連絡はハレマニHPまたはメールにてお待ちしております♪

 

https://www.studio-haremani.com/events/minnadeodorou-kantoriraindansu-6