haremani’s diary

まちの元気を育むダンススタジオ〈studioハレマニ〉の日々のこと

今できること

【今週末と来週末のイベント開催を中止します】

ハレマニのコロナウイルス対策について

日々刻々と変わる状況を見ながら

「やるかやらないか」

「今何が大切か」を考えています。

残念ではありますが、今週末と来週末にスタジオで予定されていた以下イベントを中止とすることにしました。

・4/4 ヨガメソッドでくつろごう
・4/10 親子リトミック
・4/11 ベビトレヨガ
・4/4、11、18 春到来!暗いニュースを吹き飛ばせ!studioハレマニで心も身体も元気に⇒こちらは3回まるっと5月以降に延期します


楽しみにお申込みくださった皆さま申し訳ありません。
また落ち着きが戻ったころ、みんなで体寄せ合いながら一緒に楽しみましょう。

現状、通常レッスンは少人数体制ということもあり、

開催の有無は各先生のご判断にお任せしております。
また4/13以降のスケジュールに関しても、状況を見ながら判断してまいります。

なお、スタジオの個人レンタル等は変わらず受け付けております!

オンライン講座や個人トレーニング、気分転換などにご利用ください。

私は、1時間程度で
①好きな音楽かけて、マッサージボールで全身をほぐす
②ストレッチ&筋トレ
③バーレッスンちょっと
をやりました。


出歩けず、自分の時間が持ちづらい今…
ちょっと情報から離れて、自分の体だけに向かう時間は

かなりイイ気分転換になりました\(^o^)/♪

おどっちゃうじゃないの!~親子リトミックレポート~

子どもの居場所づくりプロジェクト③

0~3歳の親子リトミックを開催しました!

 

いきさつ

きまぐれで開催しているハレマニ開放日(出入り自由のお茶のみ場)で

出会いをつないでもらい、
リトミック&ピアノ講師のゆりちゃんを紹介してもらいました。

7年ほどピアノは封印していたというお話しでしたが、

一度さらっと聞かせてもらったピアノの音に感じる、隠せない情熱(笑)

その音にはこちらを動かすものがあり…

ご察しの通り、自然と踊りだしてしまいました。

 

児童館や図書館をはじめ、いろんな施設が休館となり、

困るのは小学生だけじゃないんですね。

未就園児をかかえるママさんから、子どもがひろびろと動ける場がほしい!

とのお声をいただきました。

ハレマニでできることはないかな?と考え…ゆりちゃんにご相談。

そんな状況にゆりちゃんも快く応えてくださり、

今回の親子リトミックが開催されることとなりました。

 

やってみてわかったこと

7組の親子が集まり、

ピアノの音に合わせて楽しく体を動かしました。

まだまだ小さなお子さんが多かったので、

必然的にママが動くシーンが多く、それも良かったように感じます。

f:id:haremani:20200320063803j:plain

はじめるよ~!なにするのかな?とちょっとだけ緊張の背中たち。

子どもはいつだって自由でのびのびしているけれど、

こういう状況下だと大人のほうがアレコレ考えて、

情報で頭カチカチになってて、

気持ちも萎縮しちゃったりするものです。

たのしいピアノの音で動くことで、体と気持ちがほぐれると、

自然と声や笑顔がでてくるんですね。

そんなリラックスしたママがそばにいると、

子どもたちも安心して、

あちこちお散歩したり、声をだしたりしていました。

f:id:haremani:20200320063927j:plain

🎵もしもね「もしも足が電話だったら~♪」みんなの可愛いもしもし♡

f:id:haremani:20200320064133j:plain

ママの笑顔もはじけます♡

最後には子どもたち同士でも戯れあう姿も見られ、
みーんなたくさんの刺激をもらった親子リトミックでした。

 

目にみえないけど でっかいお土産付き

こういう風に笑いあうのがなによりの免疫だと思います。

お互いにお顔を見あって、存在をたしかめあって、

なんだか心も強くなっちゃった気がします。

 

弾く予定だった曲の楽譜を忘れたというゆりちゃんに、

「なんか聞きたい!」と無茶ぶりで初見の曲を弾いてもらいました。

音大出身でジャズ専攻だったという彼女の
生ジャジーなピアノに大人がうっとり♡

 

きっと状況は少しは良くなっているかなと願いつつ、

ハレマニに必要なこのリトミックタイムを4月も開催したいと思います。

おたのしみに(^^)/

 

人にお伝えするわりに…

3月の予定が変わり、出演予定の舞台も中止となり、

クリエイションや本番に向けて体を整えていくことがパタリと止まってしまった。

今はちょっとゆっくりするか、、

とのんびりしていたら、

左腰に違和感?

日に日に違和感の存在感が大きくなる。

 

私の日常は、

レッスンや自分のトレーニング以外の時間は

ほぼ事務仕事なので、PCに向かってる時間がほとんど。

体を固めている時間>体を動かす時間

このバランスの差が極度に出てしまっているのかな。

 

クラスで体を動かした直後は違和感が気にならない。

youtu.be

そういうことだし、そういうものだ。

 

 

不調は体からのお便り。

ちゃんと目を向けていなかったから届くお便り。

ヨガの先生は「ギフト」とさえ言っていた。

気づかなかったものに気づけるということ。

向かい合う時間をいただくチャンス。

 

それで、目を向けてあげる(光をあててあげる)と

すぐに嬉々と喜んで反応してくれるのも体。

それがなんとも素直でかわいい。

(とか言うと、カラダマニア感つよいですけど(笑))

 

さ、もっと真摯に、愚直に、からだと向き合おう。

いちばん大事なのは「いのち」

この「いのち」が生き心地いいいのがイチバンですから~

 

 ==========================
毎週火曜日10時~11時の

「伸びからはじめるストレッチdeダンス」

/笠井晴子

足裏ほぐしから、全身のストレッチ&筋トレで体の隅々まで目を向けます。

動きやすくなった体で最後に振付を踊っています。

振り付けは3~4週にわたって同じ曲で踊ります。

もちろん初めての方でも、単発のご参加でも大丈夫です。

毎回参加の方はどんどん積み重ねて体に馴染ませていきましょう。

■予約なしでOK

■動きやすい服装(ヨガ、ジョギング、なんならパジャマ的なものでOK)、飲み物、タオル

■参加費 1,500円(5回チケット7,000円)

giveから生まれる

居場所づくり応援プロジェクトとして

【ハレマニ的体育の時間】第一弾

「新聞紙でストレス発散!」を開催しました!

2組の小学生親子にご参加いただきました。

 

久しぶりにお友だちと一緒になにかできる!

っていうだけでワクワクして、始まる前から

「うれしいっ♡」ってお顔にこっちまで嬉しくなる。

 

新聞紙でなにやるの~?

体のいろんなところに載せてみたり、

いろんな体の形で読んでみたり、

2人の体のお尻やおでこを使って落とさないように挟んでみたり、

「新聞紙使い」と「新聞紙」になりきって動いてみたり、

一枚の新聞紙の上で押しあいっこで勝負したり、

走ってバトンタッチしてみたり、

いろいろやりました!

もう、

終始笑っていて、こっちまでほくほく。

たくさん動いて汗かいて、

元気になっちゃった!

 


新聞紙でストレス発散!

 

最後にはママたちも一緒に破りまくってストレス発散!

みんなでたくさん破いた新聞紙を舞い上げて

花吹雪~♪

これが意外とキレイでテンション上がるんです。

 

 

やっぱりこれなんだな、

と教えてもらいました。

【誰かと一緒に楽しく動く⇒心も体も元気いっぱい】

 

居場所をつくろう、と、なにか私にできることを

プレゼントしたつもりがたくさんの元気をいただいちゃった!

 

ありがとうございました(#^.^#)

ピアノの音のシャワーを浴びよう!

児童館も休館中の今、、、
近隣の方からの「子どもが思いきり動ける場所がほしい」という声にお応えして

【0~3歳のリトミック】を開催します!


リトミック&ピアノ指導で引く手あまた」というキャリアを持つママさんがスタジオの呼びかけに快くこたえてくれました(≧▽≦)
気楽に息抜きできる場所と時間を共有したいなと思い、今回は参加費無料で開催します。

3/18(水)10:30~11:00
●定員:6組(ご予約ください)
●対象:0~3歳のお子さんとその親御さん
●参加費:無料
●自分のため、みんなのため、親子ともにばっちり元気な状態でご参加ください

新型コロナウイルスやその感染拡大や予防に関しては様々なお考えがあると思います。

参加に関しては各自の責任になりますので、ご自身やご家族の体調を考えたうえで、

決して無理のない状態でお越しください😌

またキャンセルに関してもお受けしておりますので、お気軽におっしゃってくださいね。
【短時間・定員制・換気】に注意しながら行います。

 

お申込みはこちらから↓

 

またはハレマニLINEからどうぞ↓

https://lin.ee/sMas3IV

 

www.studio-haremani.com

ハレマニ的「体育の時間」やります ぴよ!

 

見えないストレス

ハレマニ代表のはるちゃんです。

昨日の大人の「ストレッチdeダンスクラス」は

小学生のお子さんもご一緒でした。

たまにお休みの日などに一緒に来てくれていたお子さん。

いつもは大人のダンスを横目に(ときたまニヤッと笑いながら)、

自分の好きなアイテムで遊びながら時間を過ごしてくれています。

 

だけども昨日はちょっと様子が違いました。

 

ママの近くにいたい様子。

普段は入らないスタジオのアクティングスペースに入って来て、

ずーっとママのそばに・・・。

 

ということならば!

 

で、ママと子どもが一緒にできるストレッチやからだあそびを

ふんだんに盛り込んだ時間にしました♡

みんなで動けてこれは単純に嬉しかったのですが、

子どもの反応としてみると、

いつもと違う状況に少なからずストレスを感じているんだな

という現われでもあるように感じました。

ママからも「子どもも子どもなりにストレス溜まってると思うな…」

とお聞きしました。

学校が休校になって、まだ一日と半分、ですが、

この変化はやっぱり大きいダメージなんだなと感じさせてもらった出来事でした。

 

まちの元気を育む場所〈ハレマニ〉にできること

そんなこともきっかけに、

またこの状況下で子どもの居場所づくりを!と動いている友人の活動

https://www.facebook.com/Jimo-Kids-152177962353916/

にも刺激をもらい、

ハレマニにできることを考えました。

 

小中高生向けにふたつのイベントを開催します!

自宅待機…でたまったもの、体を動かして発散しましょう。

 

☆イベント時間は45分の短時間でおこないます

☆定員を6名とし、空間に余裕をもたせます

☆換気を行いながら進めます

 

安全配慮のために以上の対策をとりながら、

「体育の時間」「室内遊びのアイデア」を共有できたらと思っています。

 

またご参加される方は、以下の点をお守りいただきますようお願いいたします。

自分のため、みんなのため、ばっちり元気な状態でご参加ください

※発熱や咳などの症状がある場合はご参加いただけません

 

10日(火)14:00~14:45

「新聞紙でストレス発散!」

https://www.studio-haremani.com/events/shinbunshidesutoresuhassan

 

16日(月)10:30~11:45

「からだでつながりあそび」

https://www.studio-haremani.com/events/karadadetsunagariasobi

 

ー両イベント共通ー

●定員:6名(ご予約ください)
●対象:もんもんとしてる小中高生とその親御さん
●参加費:無料

 

 

イキイキいきよう

体が止まると何かしら変化が(そしてそれは割と良くない類のもの)が起こります。

私たちの「いのち」はつねに動き続けています。

動いていないつもりでも、細胞単位では動き続けています。

動きが止まること、短絡的ですがそれはつまり「死」を意味すると思います。

 

実際、動けない状態にあっても、

動き続けている自分の「いのち」に目を向けてあげることが大切です。

「あぁ、今日もドキドキしてるなぁ」とか

「このへんムズムズするなぁ」とか

そういう小さな体のサインを感じ取れるようにすること。

生きていることを「当たり前にしない」ことでもあるかなぁ。

 

常にその状況をキャッチし、更新し、楽しんでいきましょうね♪

 

 

 

 

 

公演中止のおしらせ

 【重要なお知らせ】

 

以前こちらのblogでもご案内しておりました

haremani.hatenablog.com


3月7日(土)第57回 筑波大学ダンス部公演 及び
3月8日(日)東京教育大学筑波大学ダンス部OGOB企画「Tanzelix」は両公演とも延期となりましたことをご報告いたします。

 

tanzelix.wixsite.com

 

 

踊りは死なないよ
こんな状況であってもダンスにまた救われている

 

この企画、かなり貴重な公演になるはずでした。

人材&協力者集めしかり、スケジューリング等々、

皆、ほかで仕事を抱える人たちが合間を縫いまくって

立ち上げ進めてきた「想いの結晶」のような企画でした。

それだけに苦労も多かったけれど、

これをもう一度「よいしょ!」と動き出すにはちょっと

またすごいエネルギーが必要になります。

これから、どうなるか、どうできるかな。

 

また進捗お伝えできたらいいなと思います。

 

 

 

haremani.hatenablog.com